iOSアプリ開発に特化したスクールとして注目を集めている「iOSアカデミア」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~気になる口コミまでありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「iOSアカデミア」に入会しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
iOSアカデミアの基本情報
運営会社名 | init株式会社 |
入会費 ※税込み | ー |
料金 ※税込み | 99,800円〜 |
会社ホームページ | https://ios-academia.com/lp/ |
購入先 | スマホアプリエンジニア目指すならiOSアカデミア![]() |
iOSアカデミアの特長
① iOSエンジニアの育成に特化している
日本ではiPhoneを利用している方が多いことからも、iOSアプリ開発の需要は非常に高いものになっています。
しかしWEBエンジニアを目指すためのプログラミングスクールは多数ありますがiOSアプリの開発エンジニアを目指すコースを提供しているスクールはとても少なく、iOSアプリエンジニアの供給が不足しているのが現状です。
需要と供給のバランスからiOSアプリエンジニアは年収も高い傾向にあり、2023年はiOSアプリエンジニアを目指す絶好のタイミングといえます。
② 目標に合わせた複数のプランを提供
アプリ開発を学ぶプランだけではなく、iOSエンジニアとしての転職までサポートするプランや、フリーランスとして発案権獲得までサポートするプランを提供しています。
各個人の目標に合わせてプランを選べるのはiOSアカデミアの大きな特徴と言えるでしょう。
③ 手厚いサポート
チャットとビデオ通話のサポートに加え、iOSアカデミアでは作成したオリジナルアプリをApp Storeに公開するためのサポートが含まれます。
またコースにより就職・転職サポートや、フリーランス独立支援も提供されるなど、手厚いサポートを受けることができます。
iOSアカデミアのプラン・料金
iOSアカデミアでは4つのプランを提供しています。
各プランの受講料金はローンの利用も可能ですので、月々の支払いも無理なく行なえます。
※ 教材学習プランは教材の閲覧のみ提供となりますので、ご注意ください。
各プランのサービス内容は以下の通りとなっています。
プラン | 教材学習 | 個人アプリ開発 | iOSエンジニア転職 | フリーランス独立 |
受講期間 | 無期限 | 3ヶ月 (1ヶ月の延長可) |
4ヶ月 (2ヶ月の延長可) |
5ヶ月 (2ヶ月の延長可) |
全教材閲覧 | ○ | ○ | ○ | ○ |
チャットサポート | ー | ○ | ○ | ○ |
ビデオメンタリング | ー | ○ | ○ | ○ |
App Store公開サポート | ー | ○ | ○ | ○ |
就職・転職サポート | ー | ー | ○ | ー |
フリーランス独立支援 | ー | ー | ー | ○ |
就職・転職サポートについて
iOSエンジニア転職プランで提供される「就職・転職サポート」は、以下の内容となっています。
- 就職活動計画
- スキルシート添削
- 面談対策
- 内定獲得までの課題改善サポート
就職・転職先の紹介ではなく、内定獲得するまでサポートしてくれる点は大きなメリットと言えるでしょう。
フリーランス独立支援について
フリーランス独立プランで提供される「フリーランス独立支援」サポートは、以下の内容となっています。
- 営業活動計画作成
- スキルシート添削
- 商談対策
- 案件獲得までの課題改善サポート
案件を獲得するまでサポートをしてくれますので、フリーランスの経験がない方にはとても頼れるサポート内容になっています。(案件獲得のための営業活動はご自身で行う必要があります)
iOSアカデミアの良い評判・口コミ
ここからはiOSアカデミアの良い評判を「ツイッター」を中心にまとめてみました。
iOSアカデミアのツイッターでの良い評判・口コミ
- 講師の方の丁寧なサポートが頼りになる
- 短期間でも技術力をしっかり習得できる
- 他のスクール生徒の交流が活発
- 就活サポートもしっかりやってくれる
悩んでいることに大して、どうすればよいのか講師の方が的確に手法を教えてくれる点が、スクール生にとってとても頼りになっているようです。
それに関連して、短期間でもアプリ開発ができるようになることから、教材やサポートの内容が非常に充実していると言えるでしょう。
開発したアプリについて講師の方ではなく他のスクール生の方からコメントをもらう方もおり、スクール生同士の交流も活発であることはモチベーションのアップに繋がっているようです。
iOSアカデミアの特長の一つとも言える就活サポートも、形だけではなく親身になってアドバイスを貰えることで、絶大な信頼感もうまれていることが伺えました。
TwitterにあったiOSアカデミアの良い評判・口コミ
Twitterで寄せられたリアルな評判・口コミをピックアップしてみました。
講師の方にご教授いただいた手法で、まずは目標(エクセルでの表)を作成>CSVに変換し、データ構造を理解しよう!
これでCSV化するためのデータ構造が見えてきた!
昨日自分で考えてたら、複雑すぎて詰まってしまったけど、
目に見える形式にしたら理解進んだ!#iOSアカデミア— アッキー (@akkii000) September 8, 2022
朝のお勉強おしまい。
iOSアカデミア入会から2か月が経った。
満足のいく成長ではないが、2ヶ月前には知らなかった言葉を使い、自作のアプリを作り出している。
独学では絶対に今の状態にはなれなかった。と、確信できる。#Swift #iOSアカデミア #iOSアプリ作成中— ごとー・フリーマンめざせ iOS Developer (@goto_freeman) September 11, 2022
https://twitter.com/tomatomo_92/status/1583072535234908160?s=20&t=_Eq6wqVunKkbK8hJugItsQ
就活にあたり、メンターさんに、アーキテクチャの知識を得た方が良い!とアドバイス頂いたので、調べたことまとめてみました!(ほぼ引用のまま)
いろんな概念あって難しいけど、他にも重要なの沢山あるのかな?#iOSアカデミアhttps://t.co/O3YGwClHRu
— アッキー (@akkii000) September 23, 2022
iOSアカデミアの気になる口コミ
気になる口コミとしては、課題や実際のプログラミングの難しさに直面している方の感想が見られました。
アプリの開発では様々な技術書を読んだり、実際にプログラムを書いて動作を確認しながら覚えていかなければなリませんので、その点がプログラミング初心者にはハードルが高く感じられるのかもしれません。
もちろんそのような場合に頼れるのがプログラミングスクールであり、iOSアカデミアの講師の方々の丁寧なサポートで、スクール生の方々は困難を乗り越えられているといえるでしょう。
TwitterにあったiOSアカデミアの気になる評判・口コミ
https://twitter.com/KOKI71088119/status/1581786460130226176?s=20&t=_Eq6wqVunKkbK8hJugItsQ
https://twitter.com/TEN_010n/status/1584609797521145856?s=20&t=_Eq6wqVunKkbK8hJugItsQ
iOSアカデミアの口コミまとめ
以上、iOSアカデミアの口コミや評判をレビューしました。
教材やサポートの内容が非常に充実しており、短期間でiOSアプリ開発ができるようになることを期待できるプログラミングスクールといえるでしょう。
一方でiOSアカデミアはプランごとに受講期間が定められていますので、期間内にしっかりと学習する時間を取れる方でないと入校しても十分な成果が得られない可能性が出てきてしまいます。
毎日忙しくてあまり時間が取れないかも…という方はよく検討することが重要でしょう。
いずれにしても、iOSのエンジニアとして独り立ちすることを目指している方には最適のスクールと言えるかと思います。
iOSアカデミアをおすすめする人
- 真剣にiOSエンジニアになることを目標にしている方
- エンジニアを目指しているが、その後の活動方法が不安な方
- 短期間で技術を習得したい方
iOSアカデミアをおすすめしない人
- 完全なプログラミング初心者の方
- 日々の学習時間に不安がある方(iOSアカデミアは受講期間が定められています)
- 就職・転職斡旋を期待している方(iOSアカデミアは就職・転職の斡旋は行なっていません)
まずは無料個別相談に申し込みを
いきなり入会するのも不安という方も多いかと思います。
iOSアカデミアでは無料個別相談を受け付けていますので、まずはこちらで相談されることをおすすめいたします!
iOSアカデミアの販売会社情報
運営会社名 | init株式会社 |
入会費 ※税込み | ー |
料金 ※税込み | 99,800円〜 |
会社ホームページ | https://ios-academia.com/lp/ |
購入先 | スマホアプリエンジニア目指すならiOSアカデミア![]() |